メインコンテンツに移動
ホーム

株式会社シナジークエスト

Technology and Training

メインナビゲーション

  • ホーム
  • オープンソース活用
    • Drupal 導入キット
    • Drupal ホームページ構築
    • Drupal EC サイト構築
    • Nextcloud グループウェア
  • ITトレーニング
    • eラーニング
    • 教材開発
    • 集合研修
  • ブログ
  • お問合せ
  • 会社情報
    • パートナー
    • プライバシーポリシー

Drupal 導入キットの提供

パンくず

  • ホーム
  • オープンソースを業務に活用する
  • Drupal 導入キットの提供

SQbase:ホームページ構築基本キット

ホームページの基本構造を自動構築する導入キットを GutHub で無償配布しています。オープンソース CMS の Drupal をベースに、インストール時の初期構成やカスタマイズを独自に組み込んだものです。

Star Download Issue Follow @bkenro

※「エス・キュー・ベース」または「すくべー」とお読みください。

このキットを利用して立ち上げたデモサイトを公開しています。

SQbase


特徴

  • SEO 対策
    • 基本的なメタタグの生成
    • OGP や Twitter Cards への対応
    • AddToAny の SNS 共有ボタン
  • ブログとして使える記事蓄積機能
  • WYSIWYG エディタによる記事編集
    • 文字の色や背景色の指定
    • ソースコードの埋め込みと構文ハイライト
  • 複数ページで共用できるバナー画像の設定
  • サイト内リンクの自動生成
    • 注目記事ブロック
    • 新着記事ブロック
    • 記事一覧ページ
  • W3.CSS による装飾やレイアウト指定が可能
    (W3.CSS ベースの W3CSS Theme を利用)
  • フォント設定の日本語対応
  • 主要レイアウト要素の実装サンプル

W3.CSS や W3CSS Theme の詳細については、当社代表による紹介記事が書籍『Drupal 9 おいしいレシピ集3』に掲載されています。是非ご覧ください。

ベースとなる Drupal の高度な拡張性も大きな特徴です。多様な Web システム構築の出発点として、また今日の社会的急務である DX への対応にもご活用ください。

OSS の業務活用

  • Drupal 導入キット
  • Drupal ホームページ構築
  • Drupal EC サイト構築
  • Nextcloud グループウェア

オープンソース活用

  • Drupal 導入キット「すくべー」
  • ホームページ構築代行
  • EC サイト構築
  • Nextcloud グループウェア

IT トレーニング

  • eラーニング
  • 教材開発
  • 集合研修

外部リンク

  • SQT サイト
  • SQbase(GitHub)
  • SQbase デモ
  • ffdsm(GitHub)
  • ffdsm(Vagrant Cloud)
  • SQ-channel(YouTube)