ホーム
株式会社シナジークエスト
Technology and Training

メインナビゲーション

  • ホーム
  • オープンソース活用
    • Drupal 導入キット
    • Drupal ホームページ構築
    • Drupal EC サイト構築
    • Nextcloud グループウェア
  • ITトレーニング
    • eラーニング
    • 教材開発
    • 集合研修
  • お知らせ
  • 会社情報
    • パートナー
    • プライバシーポリシー

『Drupal 9 おいしいレシピ集2』が商業誌として発売!

パンくず

  • ホーム
  • お知らせ
  • 『Drupal 9 おいしいレシピ集2』が商業誌として発売!
2022/06/20 (月) - 09:59

今年の1月に同人誌として発行された『Drupal 9 おいしいレシピ集2』が、インプレスR&D「技術の泉シリーズ」から商業誌として発売。当社代表の白根健司が、第6章と第7章の執筆を担当いたしました。

『Drupal 9 おいしいレシピ集2』が商業誌として発売!

【目次】
第1章 settings.php探訪
第2章 Webformをアンケート収集に活用しよう
第3章 Feedsモジュールの活用とDrupalから記事配信まで
第4章 Geofieldモジュールで位置情報を可視化
第5章 Drupalで理解するOAuth 2.0
第6章 インストールプロファイルを作ってみよう
第7章 Drushの独自コマンドを作ってみよう

第7章は今回新たに追加された章で、次のような内容を扱っています:

  • drush generate コマンドによるモジュールのひな形コード生成
  • Xdebug と VSCode によるステップ実行の手順
  • drush php:cli コマンドと PsySH による Drupal API の調査方法
  • Drupal のサービスを DI(依存性注入)してコマンドを実装する例

日本語で Drupal 9 のモジュール開発を取り上げた希少な書籍かと思います。他にも Drupal の活用に関する貴重な情報が満載。Drupal を利用した Web システム開発に携わる皆様のお役に立てれば幸いです。

お求めは、Amazon Kindle 版のほか、オンデマンドのペーパーバックもあります。詳しくは、書籍紹介ページをご覧ください。
https://nextpublishing.jp/book/14945.html

ニュースリリースはこちら:
https://www.impressrd.jp/news/detail/1210

どうぞ、よろしくお願いいたします。

記事一覧

  •  2023/08/15 - 09:08
    GitHub Codespaces と DDEV で Drupal 10 サイトを高速に立ち上げる動画
  •  2023/08/09 - 12:14
    eラーニング講座「JDBC プログラミング入門」を公開
  •  2023/08/04 - 12:29
    Spring Boot Web プログラミング(基礎編)の実習デモ動画
  •  2023/07/12 - 09:48
    SQbase を Drupal 10.1 に対応
  •  2023/06/04 - 22:14
    Drupal のセキュリティ更新情報について
  •  2022/07/07 - 15:01
    eラーニング講座「Spring Web プログラミング(基礎編)」を公開
  •  2022/07/01 - 16:02
    eラーニング講座「HTML/CSS入門」を公開
ページ送り
  • 1 ページ
  • 次ページ ›

オープンソース活用

  • Drupal 導入キット
  • ホームページ構築代行
  • EC サイト構築
  • Nextcloud グループウェア

IT トレーニング

  • eラーニング
  • 教材開発
  • 集合研修

外部リンク

  • SQT サイト
  • SQbase(GitHub)
  • SQbase デモ
  • ffdsm(GitHub)
  • ffdsm(Vagrant Cloud)
  • SQ-channel(YouTube)

https://synergyquest.jp/