ホーム
Synergy Quest
OSS 活用 Web システム構築

メインナビゲーション

  • ホーム
  • オープンソース活用
    • DXクラウドVPS
    • DXクラウドVPS:試用サービス
    • Web 受注システム構築
    • Drupal 導入キット
  • トレーニング
    • eラーニング
    • 教材開発
    • 集合研修
  • ブログ
  • 会社情報
    • パートナー
    • プライバシーポリシー
    • DXクラウドVPS:利用規約
    • DXクラウドVPS試用:利用規約

オープンソースを業務に活用する

パンくず

  • ホーム
  • オープンソースを業務に活用する
Web技術

小規模(数名〜30名)チーム/事業者様向けに、OSS(オープンソース・ソフトウェア)の Drupal と Nextcloud を活用したリーズナブルな DX Web システムの構築と運用を承ります。

Drupal(ドルーパル)は、Web サイトのコンテンツ管理システムとして発展してきた OSS(GPL2 ライセンス)で、ソフトウェア自体は無償で利用できます。自社のホームページ管理はもとより、EC に代表される対外的な企業 Web システムの構築基盤として優れています。

Nextcloud(ネクストクラウド)は、インターネット上のストレージ共有を可能にする OSS(AGPLv3 ライセンス)で、こちらもソフトウェア自体は無償で利用できます。文書等のファイル共有環境をベースに、スケジュール、連絡先、各種作業の記録といった主に社内の情報データ共有基盤として非常に優れたプラットフォームです。

当社では、こうした異なる性格の OSS を適材適所で活用するとともに、稼働環境として円建ての定額費用で利用できる国内のレンタルサーバーや VPS(仮想専用サーバー)のメリットを生かし、リーズナブルなコストと実用性を両立したコンパクトな DX Web システムの構築を目指しています。

オープンソース活用

  • DXクラウドVPS
  • DXクラウドVPS:試用サービス
  • Web 受注システム構築
  • Drupal 導入キット

オープンソース活用

  • DX クラウド VPS
  • DX クラウド VPS:試用サービス
  • Web 受注システム構築
  • Drupal 導入キット

IT トレーニング

  • eラーニング
  • 教材開発
  • 集合研修

外部リンク

  • SQT サイト
  • SQbase(GitHub)
  • SQbase デモ
  • ffdsm(GitHub)
  • ffdsm(Vagrant Cloud)
  • SQ-channel(YouTube)

https://synergyquest.jp/